トピックス
メーデー 4年ぶり共同開催

「元祖・5.1メーデー実行委員会」と「第94回メーデー新潟中央実行員会」  新潟市では、連合加盟一部組合の「元祖5・1メーデー実行委員会」と、新潟県労連中心の第94回メーデー新潟県中央集会実行委員会が、4年ぶり4回目の総 […]

続きを読む
トピックス
柏崎刈羽原発活断層研究会が東電と懇談

 新潟県の大学教授や元高校教員など地質の研究者でつくる「柏崎刈羽原発活断層問題研究会」(大野隆一郎代表)は27日、刈羽村で東京電力と柏崎刈羽原発の地盤の安全性に関して懇談しました。  研究会は今年1月、東電に対して、柏崎 […]

続きを読む
トピックス
ドイツの脱原発を歓迎

「なくそう原発・新潟市民ネット」金曜行動  21日、なくそう原発・新潟市民ネットは新潟駅前で495回目の金曜行動を9人が参加しておこないました。  集会で参加者は、「ドイツが全原発を停止して脱原発を完了したことを歓迎しま […]

続きを読む
トピックス
原発検証総括委 知事は不再任の説明を

池内了氏らが要望書と公開質問状を提出  新潟県が独自に原発の安全性を検証する「三つの検証」を取りまとめる検証総括委員会の委員が再任されず、検証が中断している問題で、池内了前委員長(名古屋大学名誉教授)ら4人の前委員が19 […]

続きを読む
トピックス
原発再稼働を許さない議席

柏崎市、刈羽村で現有議席を必ず  新潟県柏崎市(定数22、4減)では、現職の、もちだ繁義(68)、前職の、ごいの和夫(61)の2候補が、現有2議席確保をめざします。5人はみ出しの大激戦の様相です。  柏崎市は東京電力柏崎 […]

続きを読む
トピックス
生活応援の力になる3議席

長岡市議選で現有2議席から1議席増の3議席を  16日告示(23日投票)の新潟県長岡市議選(定数34)で、日本共産党は、現職の笠井のりお(74)、前職の、はっとり耕一(53)、新人の長坂まさし(47)の3予定候補が、現有 […]

続きを読む
トピックス
7人超過の激戦を制し、3議席確保を

新発田市議選(4月16日告示、23日投票)  16日告示(23日投票)の新潟県新発田市議選(定数25)で、日本共産党は、現職の加藤かずお(71)、宮村ゆきお(78)、新人の高橋よしこ(80)の3予定候補が現有3議席確保へ […]

続きを読む
トピックス
新潟市議選 日本共産党6議席獲得

改選時から1議席前進 北区(定数5) 野村のりこ(新) 当 選挙管理委員会の開票結果へ 東区(定数8) いいづか孝子(現)しぶや明治(元) 当当 選挙管理委員会の開票結果へ 中央区(定数11) すずき映(新) 当 選挙管 […]

続きを読む
トピックス
村上市が民青を表彰

2022年夏の災害ボランティアに  日本民主青年同盟新潟県委員会が昨年8月の災害ボランティアに参加したことから、村上市に表彰され、今年3月末に感謝状が贈られました  昨年8月3日から4日にかけた記録的大雨により、新潟県村 […]

続きを読む
トピックス
ふじのき野党統一県議予定候補 奮闘

津南町で決起集会  新潟県議選十日町市・中魚沼郡区(定数2)で、自民2議席独占を打破し野党の1議席獲得をめざす、ふじのき浩子・元津南町議は、野党統一候補として、日本共産党、社会民主党、立憲民主党梅谷守十日町後援会から推薦 […]

続きを読む