最低賃金の低さを告発
新潟市で春闘全国統一行動の宣伝 新潟県春闘共闘会議と新潟県労働組合総連合は9日、新潟駅前で春闘全国統一行動の宣伝にとりくみ、各分野の労働者が現場の実態や要求を訴え、「ともに賃上げ、労働条件改善の声を上げよう」と呼びかけ […]
いのち・くらしを最優先に!
国際女性デーに連帯し、新潟市でスタンディング 国際女性デーに連帯した新潟県集会とスタンディング宣伝が8日、新潟駅前でおこなわれ、子育て、医療、農業など各分野の女性たちが「大軍拡より、命・暮らし第一に」などと訴えました。 […]
介護を逆戻りさせない
上越市、馬場ひでゆき県議予定候補が「春をよぶ女性のつどい」で 新潟県議選(上越市区、定数5)の馬場ひでゆき予定候補(無所属・新、日本共産党推薦)勝利に向け4日、上越市で「春をよぶ女性のつどい」が開かれ、50人が参加しま […]
福祉、子育てを優先する新潟市政に
新潟市議予定候補と女性後援会が宣伝 新潟市で3日、日本共産党新潟市議予定候補と党女性後援会が街頭宣伝にとりくみ、「市議選で日本共産党を伸ばし、大軍拡に反対し、福祉や子育て優先の市政を」と訴えました。 東区(定数8、1 […]
教員増を県独自に図って
遠藤れい子県議が一般質問 新潟県議会の一般質問で2日、日本共産党の遠藤れい子県議は、産・育休、病休などで休職中の代替教員が確保できず、昨年12月1日現在で県内の小中学校で56人の未配置が生じていることを指摘し、打開のた […]
十日町・津南で自民党の議席独占ノー
ふじのき浩子統一候補 決起集会 新潟県議選(31日告示、4月9日投票)十日町市・津南町区(定数2)で「自民党の議席独占を許すな」と市民と野党の統一候補としてたたかう元津南町議の、ふじのき浩子予定候補=無所属新、日本共産 […]
福祉と子育てを真ん中に 6議席を確保し議席増をめざす
新潟市議会議員選挙 31日告示(4月9日投票)される新潟市議選(定数50、1減)で、日本共産党は前回当選の6議席(現有5)を必ず確保し、8人全員当選で議席増をめざします。 定数1減の中、これまで71人が立候補を […]