戦争させない外交こそ
2024年2月21日
市民アクション@新潟が訴え 9条改憲NO!全国市民アクション@新潟は19日、新潟市で宣伝し約50人が参加。「自民党政治を終わらせ、国民に政治を取り戻そう」などと訴えました。 マイクを握ったI女性会議新潟県本部の本間伸 […]
原子力規制委員会への疑問多数
2024年2月21日
原子力規制庁が長岡市で説明会 原子力規制委員会が東京電力柏崎刈羽原発の運転禁止命令を解除したことを受け、新潟県は18日、原子力規制庁による県民説明会を開きました。長岡市のほか県内各地のオンライン会場などで115人が参加 […]
市議選・総選挙勝利へ
2024年2月20日
村上市で平比例予定候補が訴え 日本共産党の平あや子衆院北陸信越比例予定候補は17日、新潟県村上市の日本共産党と後援会が開いた新春のつどいに参加し、4月の市議選(定数20、2減)で稲葉久美子市議の現有1議席を受け継ぐ野村 […]
爆発対策や断層評価などを議論
2024年2月19日
柏崎刈羽原発 新潟県技術委員会で 東京電力柏崎刈羽原発の安全管理に関する新潟県技術委員会は15日に会合を開き、水素爆発対策や敷地内外の断層の評価などについて議論しました。 藤澤延行委員(物流体工学)は、事故時に格納容 […]
総選挙・市議選勝利へ
2024年2月16日
上越市でつどい 藤野比例予定候補が決意 新潟県上越市の日本共産党後援会は10日、4月の市議選(定数32)で、上野こうえつ市議の勝利へ新春のつどいを開きました。藤野やすふみ衆院北陸信越比例候補が応援に駆けつけ、市議選で上 […]
核兵器禁止条約参加へ声を
2024年2月9日
新潟市で6・9行動 新潟県原水協は6日、新潟市で「日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める」署名を呼びかける宣伝をおこないました。 マイクを握った赤井純治代表理事は、太平洋ビキニ環礁での水爆実験で第五福竜丸など多 […]