物価高など生活苦の声多数
民青が新潟大学そばで食料支援 新潟県の日本民主青年同盟新潟大学学生班は7日、新潟市西区の新潟大学近くの公園で学生向け食料支援にとりくみ、約50人の学生が利用しました。学生ボランティア6人が参加しました。 強い雨の中、 […]
元生徒へ校長らは謝罪を
帝京長岡高パワハラ裁判 判決確定 帝京長岡高校(新潟県長岡市)の元生徒が、部活動顧問らからパワーハラスメントを受け転校などを余儀なくされたとして学園と校長、顧問らに損害賠償を求めた訴訟で、学園らに33万円の損害賠償を命 […]
メーデー 4年ぶり共同開催
「元祖・5.1メーデー実行委員会」と「第94回メーデー新潟中央実行員会」 新潟市では、連合加盟一部組合の「元祖5・1メーデー実行委員会」と、新潟県労連中心の第94回メーデー新潟県中央集会実行委員会が、4年ぶり4回目の総 […]
柏崎刈羽原発活断層研究会が東電と懇談
新潟県の大学教授や元高校教員など地質の研究者でつくる「柏崎刈羽原発活断層問題研究会」(大野隆一郎代表)は27日、刈羽村で東京電力と柏崎刈羽原発の地盤の安全性に関して懇談しました。 研究会は今年1月、東電に対して、柏崎 […]
5市2町1村で13人当選 改選時比1議席増
長岡市 1議席増 笠井のりお(現) 当 はっとり耕一(元) 当 長坂まさし(新) 当 長岡市選管の選挙結果へ 柏崎市 2議席維持 もちだ繁義(現) 当 ごいの和夫(元) 当 柏崎市選管の選挙結果へ 新発田市 3議席維持 […]
ドイツの脱原発を歓迎
「なくそう原発・新潟市民ネット」金曜行動 21日、なくそう原発・新潟市民ネットは新潟駅前で495回目の金曜行動を9人が参加しておこないました。 集会で参加者は、「ドイツが全原発を停止して脱原発を完了したことを歓迎しま […]
原発検証総括委 知事は不再任の説明を
池内了氏らが要望書と公開質問状を提出 新潟県が独自に原発の安全性を検証する「三つの検証」を取りまとめる検証総括委員会の委員が再任されず、検証が中断している問題で、池内了前委員長(名古屋大学名誉教授)ら4人の前委員が19 […]