トピックス
柏崎刈羽原発で県技術委員報告書

市民団体が抗議文  新潟県が独自に東京電力柏崎刈羽原発の安全対策を検証する「技術委員会」の小原徹座長は12日、22項目の評価をまとめた報告書を花角英世知事に提出しました。花角知事は報告書を同原発の再稼働の判断材料の一つと […]

続きを読む
トピックス
柏崎刈羽原発 再稼働問う署名15万 

「新潟県民条例を」 必要数の4倍提出  新潟県では、東京電力柏崎刈羽原発の再稼働の是非を問う県民投票条例の制定を求め、直接請求署名が取り組まれてきました。10日に、選挙で収集期間が延期された魚沼市で最後の署名が提出され、 […]

続きを読む
トピックス
待遇の改善こそ

公務労働組合が訴え  新潟県労連の公務労働組合は25日、新潟市で合同宣伝をおこないました。教員、大学、国家公務員、自治体の各労働者が、長時間労働や低賃金の非正規雇用の実態を訴え、民間よりも低い賃金の底上げ、待遇改善を求め […]

続きを読む
トピックス
核兵器禁止条約発効4年 広がれ平和の波

巨大折り鶴掲げて訴え  新潟市で22日、核兵器禁止条約発効4周年にあわせた平和の波行動がおこなれました。巨大折り鶴や横断幕などを掲げ、「核禁条約や日本被団協のノーベル平和賞受賞を力に、核廃絶へ運動を広げよう」と呼びかけま […]

続きを読む
トピックス
柏崎刈羽 再稼働許さない

東電と知事面談で市民訴え  新潟県庁前で21日、なくそう原発・市民ネットが呼びかけた原発再稼働反対のスタンディングがあり、13人が参加しました。東京電力の小林喜光会長、小早川智明社長らが県庁を訪れ、花角英世知事と面談した […]

続きを読む
トピックス
組合排除処分撤回を

帝京長岡高解雇争議が結審  帝京長岡高校(新潟県長岡市)の吉田大教諭が、帝京蒼柴学園による不当解雇の撤回を求めた裁判の最終弁論が16日、新潟地方裁判所(鈴木雄輔裁判長)でありました。吉田氏らは、教育の自由を妨げ、労働組合 […]

続きを読む
トピックス
歴史・スポーツの街

「わがまち ふるさと」魚沼市を大平恭児議員がレポート  魚沼市は、新潟県の南東部に位置し、魚沼産コシヒカリの産地などで知られています。  私の地元、守門(すもん)地区には国の重要文化財の豪農の館「目黒邸」があります。寛政 […]

続きを読む
トピックス
政治の流れ変えよう

市民と野党が新春街宣  新潟県の9条改憲NO!全国市民アクション@新潟と、市民連合@新潟は13日、新潟市で新春街宣しました。県内の立憲野党5党の代表も連帯あいさつ。市民と野党の共闘の再構築で、総選挙に続き参院選でも自公過 […]

続きを読む
トピックス
祝 二十歳の願い次々

共産党・民青が宣伝  日本共産党新潟県委員会と日本民主青年同盟(民青)新潟県委員会は12日、新潟市の「二十歳のつどい」会場近くで対話宣伝しました。「成人おめでとうございます。希望ある社会をつくっていきましょう」の訴えに笑 […]

続きを読む
トピックス
母親 労災休業補償求め裁判

住民・県労連が「会」つくる  会社からの不当な降格人事などによって精神疾患を発症し、休業と退職に追い込まれた故小黒勝人さん(60歳・2020年12月に死去)。労働基準監督署長による休業補償の不支給処分の撤回を求めて、母親 […]

続きを読む