トピックス
時間ない 救済早く新着!!

ノーモアミナマタ 新潟訴訟団総会  ノーモア・ミナマタ第2次新潟訴訟原告団は22日、新潟市で第11回総会を開き、原告団や弁護団、新潟水俣病共闘会議など60人が参加しました。皆川榮一原告団長は「平均年齢75歳の私たちには時 […]

続きを読む
トピックス
核兵器禁止条約批准を求め集会新着!!

原水爆禁止国民平和大行進  原水爆禁止国民平和大行進・日本海コース(北海道―東京)は22日、新潟市役所前で約50人が参加して集会と行進をおこないました。  集会で実行委員会の赤井純治代表は、今年の平和行進は被爆80年の来 […]

続きを読む
トピックス
力合わせ 政治を変えよう新着!!

共産党が北陸信越ブロックいっせい宣伝  日本共産党の北陸信越ブロックいっせい宣伝で21日、新潟駅前で、中村たけお衆院新潟1区予定候補や鈴木映新潟市議が、「政治と金の問題を最も厳しく追及してきた日本共産党を伸ばして、暮らし […]

続きを読む
トピックス
暑い中行進 運動も熱く

2024国民平和大行進 山形県から新潟県に引き継ぐ  原水爆禁止国民平和大行進・日本海コース(青森―東京)が17日、山形県から新潟県に引き継がれました。 県境の山形県鶴岡市鼠ヶ関(ねずがせき)の引き継ぎ集会には、青空の下 […]

続きを読む
トピックス
安心の医療体制こそ

新潟・県央基幹病院 市民が県に要請  病院の再編統合で今年3月に開院した新潟県三条市の済生会新潟県央基幹病院(公設民営方式)について、市民団体「三条の地域医療をよくする会」(石綿登志子代表)は14日、新潟県に対して通院の […]

続きを読む
トピックス
総選挙・市議選勝利へ

阿賀野市 党と後援会の決起集会  新潟県阿賀野市の日本共産党と後援会は8日、藤野やすふみ衆院北陸信越比例予定候補を迎え、総選挙で比例議席奪還、10月27日投開票の市議選(定数16)で現有3議席確保をめざす決起集会を開きま […]

続きを読む
トピックス
県の試算の問題点を指摘

柏崎・刈羽原発 市民検証委員会  新潟県の原発市民検証委員会は7日、東京電力柏崎刈羽原発の再稼働の経済効果についてオンラインで記者会見し、経済学者の明日香壽川(じゅせん)東北大学教授と藤堂史明(ふみあき)新潟大学教授が、 […]

続きを読む
トピックス
能登地震 災害の教訓生かす

新潟県 防災対策検討会が初会合  能登半島地震の災害対応の経験を踏まえて新潟県は、防災計画などの見直しに反映するため、防災対策検討会を設置し5日に初会合を開きました。学識者や防災NPO団体、自治体など10人の委員で構成さ […]

続きを読む
トピックス
東電の安全管理問う

新潟県技術委員会 耐震など調査要求  東京電力柏崎刈羽原発の安全管理に関する新潟県技術委員会は4日に会合を開き、前回に続き原子力規制庁から水素爆発対策や耐震評価など委員の質問への回答を受けました。また、安全対策の確認をと […]

続きを読む
トピックス
「横断できず」「トイレどこ?」

新婦人新潟支部が新潟駅ウオッチング  「反対側のバス停に行きたいのに横断できず、2階に上がらないと行けない」「トイレも2階。個室が四つしかなく長蛇の列」―。新しくなったJR新潟駅が不便になったという声に、新日本婦人の会( […]

続きを読む