トピックス
再稼働容認 知事に抗議新着!!

 新潟県の花角英世知事は21日に東京電力柏崎刈羽原発の再稼働を容認したことに対して、同日に抗議声明を出した「柏崎刈羽原発再稼働の是非を考える新潟県民ネットワーク」は同日、県庁で会見しました。  大賀あや子世話人は、公聴会 […]

続きを読む
トピックス
柏崎刈羽再稼働 知事が容認新着!!

続きを読む
トピックス
存立危機事態 発言撤回を新着!!

市民アクションが19日行動  9条改憲NO!全国市民アクション@新潟は19日、新潟市で「怒りの日」宣伝を約40人の参加で行いました。「高市早苗首相が国会で『台湾有事は存立危機事態になりうる』と発言したことを撤回させ、集団 […]

続きを読む
トピックス
病院存続・除雪 支援を新着!!

県民大運動が県に要請  地域経済の振興とくらし・福祉・教育の充実をめざす新潟県実行委員会(県民大運動)は20日、新潟県に要請書を提出し、社会保障、商工、農業、労働など九分野で県担当者と交渉しました。「命のとりでの公的病院 […]

続きを読む
トピックス
再稼働 県民は認めない新着!!

北陸信越ブロックいっせい宣伝  日本共産党北陸信越ブロックいっせい宣伝で21日、新潟駅前で党新潟県委員会と新潟地区委員会が宣伝し、「東京電力柏崎刈羽原発の再稼働を県知事、県議会だけで決めるな」「高市首相の台湾有事発言の撤 […]

続きを読む
トピックス
違いを尊重することが大切新着!!

「日本人ファースト」を考える集い  「日本人ファースト」を考えるワークショップが16日、新潟市で開かれ、高校生・大学生から高齢者まで約40人が参加しました。「ニュースで言われる外国人の悪いイメージを、自分のまわりでは感じ […]

続きを読む
トピックス
小林多喜二の生き方講演新着!!

治安維持法100年でつどい  治安維持法100年を考える「文化と講演のつどい」が17日、新潟市で開かれました。治安維持法国賠同盟新潟県本部の小日向昭一会長が「火を継ぐもの―小林多喜二と治安維持法」と題して講演し、朗読家の […]

続きを読む
トピックス
柏崎刈羽原発の再稼働 知事は県民の信を問え新着!!

新潟市で25日に人間の鎖行動  新潟県の東京電力柏崎刈羽原発の再稼働は、花角英世知事の是非の判断、「地元同意」が焦点となっています。11月25日昼、「再稼働の是非を知事と県議会だけで決めるな」「知事は『県民の信を問う』公 […]

続きを読む
トピックス
原発 経済波及効果ない新着!!

長岡市で「市民ネット」が講演会  新潟大学経済科学部の藤堂史明教授を招いた「原発と地域経済」講演会が15日、新潟県長岡市で開かれました。東京電力柏崎刈羽原発が立地する柏崎市や新潟県では建設から40年、「原発で地域経済が潤 […]

続きを読む
トピックス
「人間の鎖」成功を新着!!

金曜行動 11月14日  なくそう原発・新潟市民ネットは14日、新潟駅前で613回目の金曜行動を10人の参加で行いました。  集会では、25日昼に約千人の参加で新潟県庁と県議会を包囲する「人間の鎖」行動(柏崎刈羽原発再稼 […]

続きを読む