若いあなたへ
最賃1500円以上実現して

民青など新潟大近くで食料支援  新潟県の日本民主青年同盟(民青)新潟大学学生班と新日本婦人の会新潟支部は26日、新潟市西区の新潟大学近くの施設で学生向け食料支援を行い、62人の学生が利用しました。  「外食できず自炊もお […]

続きを読む
トピックス
世代こえ平和伝える

ちひろ美術館・松本氏が講演  新潟県長岡市で25日、第20回憲法九条を守る長岡の集いが開かれ、ちひろ美術館常任顧問の松本猛氏の講演や「平和のうた」などが行われました。松本氏は、「母・いわさきちひろは、未来と命の象徴として […]

続きを読む
県市町村議員選挙
上越市議補選 山本氏及ばず

 26日投開票の新潟県上越市議補選(欠員3)で、日本共産党は新人1氏が挑みましたが及びませんでした。  結果詳報は次の通り。 ◆新潟県上越市補3―5  山本 信子60新 11501④ ▽共3(3)公2(2)参2(1)立1 […]

続きを読む
トピックス
休業補償不支給は違法

新潟地裁 労災訴訟遺族が勝訴  過度な業務と不当な降格人事などで精神疾患を発症し、休業と退職に追い込まれた故小黒勝人さんが労災休業補償の支給を認められなかったのは違法として、母親が国に撤回を求めた裁判で16日、新潟地方裁 […]

続きを読む
トピックス
悪政を阻止する国民的運動を

市民アクションが「怒りの日」宣伝  9条改憲NO!全国市民アクション@新潟は21日、新潟市で「怒りの日」宣伝を行い、「自民・維新連立による悪政推進、排外主義を阻止する国民的運動を広げよう」「ガザに平和を」などと訴えました […]

続きを読む
トピックス
県民裏切る決議案

柏崎刈羽原発再稼働で市民が抗議  新潟県議会の自民党・公明党が東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に関する決議案を21日に提出することに対して、市民団体が20日、決議案に反対する会見を県庁で開きました。  決議案は、花角英世知事 […]

続きを読む
新にいがた
「なくそテ原発」大集会(柏崎市)に1000人

「新にいがた」2025年10月号 1面のみ掲載します。 ご購読申し込みは日本共産党新潟県委員会(電話025-247-6366)まで。 月1回発行。A4で4㌻。月150円。

続きを読む
トピックス
再稼働判断の条件なし

柏崎刈羽原発考える全国集会 研究者ら批判「事故検証生かされず」  新潟県の原発「三つの検証」委員を務めた研究者や県民でつくる「市民検証委員会」は19日、新潟市で「柏崎刈羽原発再稼働の是非を考える全国集会」を開き、200人 […]

続きを読む
遠藤れい子の動き
避難路の計画だけで再稼働→どう逃げる?

遠藤れい子ひまわりレポート №307 2025年10月26日

続きを読む
県市町村議員選挙
あったか市政へ決意

上越市議補選 山本候補  新潟県上越市議補選(欠員3)が19日告示(26日投票)され、日本共産党の新人、山本のぶこ候補(60)が第一声をあげました。5人が立候補する激戦の様相です。  第一声で山本氏は、学童保育指導員や子 […]

続きを読む