「人間の鎖」成功を

金曜行動 11月14日
「人間の鎖」参加を呼びかける参加者=新潟駅前

 なくそう原発・新潟市民ネットは14日、新潟駅前で613回目の金曜行動を10人の参加で行いました。

 集会では、25日昼に約千人の参加で新潟県庁と県議会を包囲する「人間の鎖」行動(柏崎刈羽原発再稼働の是非を考える新潟県民ネットワーク主催)を成功させて、花角英世知事や県議会に対して、「再稼働の是非を知事や県議会だけで決めるな」「知事は『県民の信を問う』公約を守れ」と迫ろうと訴えられました。

 また、「県民ネット独自の県民調査でも再稼働反対が61%もあり、再稼働はあり得ない」「長岡市長が意識調査をふまえて『市民の理解は厳しい』と知事に伝えたことは心強い」との発言もありました。

 「人間の鎖11/25」の4枚続きの看板を作成して、ビラを配布するなど「人間の鎖」への参加を市民に呼びかけました。(2025年11月17日『しんぶん赤旗』)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です