県民投票所条例案 否決に怒り

新潟市民ネットが金曜行動
県民投票条例否決に抗議し、デモ行進する参加者=18日、新潟駅前

 なくそう原発・新潟市民ネットは18日、新潟市の新潟駅前で584回目の金曜行動を12人が参加して行いました。新潟県議会で同日、柏崎刈羽原発再稼働の是非を問う県民投票条例案が否決されたことへ怒りの発言が続きました。

 集会で参加者は、「知事は、再稼働に賛成、反対の二者択一では多様な意見を反映できないと言うが、県民の究極の判断だから二択が妥当。多様な意見は別の方法で集約すればいい」「署名した14万3千人超の声に背を向けた知事や県議には次の選挙で厳しい判断を下そう」などと発言。「がっくりするのではなく、粘りと辛抱の県民性を発揮してさらに再稼働反対・廃炉実現を目指して全県で運動を強めよう」との発言もありました。

 集会後のデモ行進では、「県民投票、残念。運動強化」と書かれたプラカードを先頭に歩きました。(2025年4月22日『しんぶん赤旗』)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です