トピックス
”原発事故で被害は…”

青年が学習会で疑問話し合う  新潟県で柏崎刈羽原発再稼働の是非を問う県民投票の運動に参加した青年などが26日、30歳以下を対象にした原発を考える学習会を開きました。新潟市西蒲区の会場には学生ら8人が参加。「事故が発生すれ […]

続きを読む
トピックス
「核武装論」に抗議声明

新潟県原爆被害者の会など  新潟県原爆被害者の会と県原水禁、原水協は29日、抗議声明「被爆国、日本の核武装・核使用加担は絶対に許されない」を発表しました。石破茂首相や各政党などに送付します。  声明は、「世界が核兵器使用 […]

続きを読む
トピックス
「経済優先で再稼働 疑問」

柏崎刈羽原発めぐり公聴会  新潟県は27日、東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に関する第2回公聴会を開きました。中越・魚沼地域に在住・勤務する一般公募10人、団体推薦9人の公述人が、オンラインを通じて意見を述べました。今回も花 […]

続きを読む
遠藤れい子の動き
公約実現に向け全力尽くす

遠藤れい子ひまわりレポート

続きを読む
トピックス
逆転勝利判決へ決意

帝京長岡高校不当解雇 撤回求め集会  帝京長岡高校(新潟県長岡市)の吉田大教諭(42)の不当解雇を有効とした新潟地方裁判所(鈴木雄輔裁判長)の判決(6月26日)を受けた報告集会が21日、長岡市で開かれました。参加した教員 […]

続きを読む
トピックス
新しい政治へ全力つくす

参院選結果受け訴え  日本共産党新潟県委員会と比例候補として参院選をたたかった平あや子氏は21日、新潟市の新潟駅前で参院選の結果を報告しました。  平氏は、「日本共産党は残念ながら議席を減らしましたが、衆参ともに与党を過 […]

続きを読む
トピックス
「実質的な再稼働」住民怒り

東電 柏崎刈羽原発6号機に核燃料装てん  新潟県にある柏崎刈羽原発の再稼働について東京電力は6月25日、準備が先行していた7号機に代わって、6号機を優先して再稼働させると発表しました。地元同意を得ないまま再稼働の準備が前 […]

続きを読む
参議院選挙
共闘に尽力する党

参院選の訴えから 市民連合@新潟共同代表 佐々木寛さん  自民党政権が立憲主義を壊して安保法制を強行したことに対抗するため市民連合がつくられて10年。大軍拡と社会保障の削減が続いています。  その中で、日本共産党は市民と […]

続きを読む
参議院選挙
若い世代の願い 実現する道

連日の対話・宣伝  「若い世代の願いを実現する道が、『比例は日本共産党』にあると広げよう」と、新潟県の日本民主青年同盟(民青)や党青年支部、真ん中世代は連日、街頭でシールアンケートを使った対話宣伝に取り組んでいます。   […]

続きを読む
新にいがた
井上さとし比例候補が渾身の訴え

『新にいがた』2025年7月号 一面のみ掲載します。購読申し込みは電話025-247-6366(日本共産党新潟県委員会)まで

続きを読む