トピックス
賃上げ・自由な時間に共感

山添拓参院議員を迎えタウンミーティング  日本共産党新潟県委員会は18日、新潟市で山添拓参院議員・政策委員長を迎えて「願いをシェアする新潟タウンミーティングwith山添拓」を開きました。学生や現役世代が80人参加して、「 […]

続きを読む
トピックス
米坂線の早期復旧へ

村上市で「考える会」がシンポジウム  新潟県の「米坂線早期復旧と地域活性化を考える会」は17日、村上市で総会とシンポジウムを開きました。  JR米坂線は2022年8月の豪雨で被災し、村上市坂町駅と山形県今泉駅間で運休、バ […]

続きを読む
遠藤れい子の動き
物価高騰から暮らしを守る緊急提案

遠藤れい子ひまわりレポート №285 2025年5月18日

続きを読む
トピックス
市民の権利脅かす

日本学術会議法案を討論  新潟市西区で13日、日本学術会議法案を考える市民と大学人の討論集会が開かれました。原直史・新潟大学教授と隠岐さや香・東京大学教授が法案の危険性を報告。会場とオンラインの参加者が、「学術の自由への […]

続きを読む
トピックス
財源示し消費税減税訴え

北陸信越ブロックいっせい宣伝 新潟市でも  日本共産党北陸信越ブロックいっせい宣伝で16日、新潟市の新潟駅前で、渋谷明治新潟市議や平あや子元新潟市議らが宣伝しました。「大企業・富裕層優遇税制を正せば、消費税5%減税の財源 […]

続きを読む
若いあなたへ
民青が学生に食料支援

 新潟市の日本民主青年同盟(民青)りゅうと東班は10日、東区の施設で学生向け食料支援に取り組み、新潟県立大学の学生など26人が利用しました。学生2人と高校生がボランティアで参加し、「一人暮らしなので助かるし、ほかの学生の […]

続きを読む
トピックス
軍拡やめろ!憲法記念日宣伝

日本共産党鳥屋野支部が今年で11回目となる取り組み  新潟市中央区の日本共産党鳥屋野(とやの)支部と後援会は3日、憲法記念日のハンドマイク宣伝を3人で行いました。「憲法9条を守ろう!」「大軍拡やめろ!」など手書き看板を掲 […]

続きを読む
トピックス
消費税減税、医療・介護負担など高い注目

対話次々、広がる共感 党後援会が宣伝  夏の参院選勝利へ向けて、新潟県の日本共産党後援会は10日、新潟市中央区の繁華街・万代で「参院選勝利スタートダッシュ大宣伝」に取り組みました。25人が参加して各分野からリレートーク、 […]

続きを読む
若いあなたへ
共産主義に好印象続々

民青が学生と対話  日本民主青年同盟(民青)新潟県委員会は2日、新潟市の新潟大学前で宣伝し、11人の学生と対話しました。「資本主義より、共産主義によって良くなると思うこと」を聞くシールアンケートで、「格差と貧困」の解消に […]

続きを読む
遠藤れい子の動き
アオーレ前で2025憲法大集会開く

遠藤れい子ひまわりレポート №284 2025年5月11日

続きを読む